平尾台自然観察センター
リニューアルオープン記念式典
平尾台を中心とした北九州国定公園の見どころを紹介する「平尾台自然観察センター」のリニューアルオープン記念式典で挨拶しました。
展示物の刷新のほか、授乳室の整備など、一層利用しやすくなりました。
展示の中には県議会と県が一丸となって取り組んでいる「ワンヘルス」を紹介するコーナーも設けられています。
海外福岡県人会世界大会
キックオフイベントセレモニー
11月5日から8日に「第12回海外福岡県人会世界大会」が6年ぶりに福岡県で開催されます。
キックオフイベントとして、海外移住にかかる歴史の一端を振り返るパネル展が開催されました。
故郷を同じくする県人会の皆様方を本県にお迎えできることを大変うれしく思います。
福岡超集積半導体
ソリューションセンター開所式
8月25日、半導体研究開発の拠点化に向け「福岡超集積半導体ソリューションセンター」が開所しました。
新たなセンターでは、半導体の設計・試作から評価・解析及び実証までをワンストップで提供することとしており、新たな技術・製品、世界に羽ばたく企業の創出が期待されます。
「WDSF世界ブレイキン選手権2025久留米」の開催決定
12月12日から13日に、ブレイキン世界No.1を決める国際大会が久留米市で開催が決定しました。
パリ五輪で選手の皆さんが見せてく
れた感動、情熱が本県で再び蘇ります。
大会が多くの県民の皆様にとって記憶に残る素晴らしい大会となることを祈念します。
全国障害者スポーツ大会福岡県選手団結団式
10月25日から27日に滋賀県で開催される「全国障害者スポーツ大会」に向け福岡県選手団結団式が開催されました。
日頃の練習の成果を発揮し、全国各地から派遣される選手と競い合い、交流を深めることで、選手団の皆様にとって素晴らしい大会となることを心から願います。
「マイナビ ツール・ド・九州2025」
今年で3回目となる「マイナビ ツール・ド・九州2025」が、 10月10日から13日まで開催され、福岡ステージでは筑後市と八女市を舞台に熱い走りが繰り広げられました。
県議会としても、執行部と力を合わせ、全力で大会を盛り上げてまいりました。
(右の写真は、7月の「開催100日前カウントダウンセレモニー」の様子)